
講演者
小倉 和夫
元駐韓・駐仏大使
12月6日(金)
- プログラム
-
15:50-17:00
ビジネス・経済セッション
PROFILE
公益財団法人日本財団パラリンピックサポートセンター理事長、独立行政法人国際交流基金顧問、青山学院大学特別招聘教授。1938年、東京都生まれ。東京大学法学部卒業、英国ケンブリッジ大学経済学部卒業。1962年、外務省入省。北東アジア課長、文化交流部長、経済局長、外務審議官、駐ベトナム大使、駐韓国大使、駐フランス大使などを歴任。2003年-2011年、独立行政法人国際交流基金理事長。2011年-2013年、東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会評議会事務総長を経て、2015年より現職。主な著書に『東西文化摩擦』(中央公論社)、『パリの周恩来-中国革命家の西欧体験』(中央公論社)、『西の日本、東の日本-国際交渉のスタイルと日本の対応』(研究社出版)、『中国の威信 日本の矜持-東アジアの国際関係再構築に向けて』(中央公論新社)、『吉田茂の自問』(藤原書店)、『日本人の朝鮮観-なぜ「近くて遠い隣人」なのか』(日本経済新聞出版社)など。